プロフィール

はじめのはじめの第一歩。関西三十路女の自己紹介してみようコーナー

皆さん、こんにちは。ゆきちです。
このブログを開設するにあたって、一歩目の記事を世に出そうと思い、
最初は自己紹介から始めることにしました。

雑記ブログから始めつつ、
最終的には特化ブログをつくりたいなと思ってます。
今は専門分野が特にないので興味のある事を模索しながら
ブログを書いていこうかなと思ってます。

私の今の課題は自己分析です。
言語化が苦手で思う事はいっぱい出てくるのですが、
言葉にするには難しくこのブログを通して、文章力の向上を狙ってます。

そして飽き性・・・
このブログを今も書いては消し、書いては消し
下書きに残して早1ヶ月・・・

思い立ったらすぐ行動!
今日は月曜日、仕事は定休日!
お昼ご飯も済ませた!
あとは投稿するだけ!
よし、頑張ろう!

『ゆきちってこんな人』ってのが存分に分かってもらえるような
濃ゆい内容にしようと思ってます。では!早速

・大阪在住
・31歳

正社員2年目、自分のお店を持つことが目標
お家で手作りパン講座ができるようになるにはどうするべきか・・・

・ゆるエシカルな暮らし
・保存料や添加物を極力避けている
・出来うる限り手作りしたい
・趣味は自家製酵母(サワードゥ)で作るパン作り
・塩麹、醤油麹、甘酒や体に優しいもの作り
・発酵食品だいすき

無添加、自然なもの、体に優しい生活を心がけている
めんどくさい時は手抜き自炊するし
普段からそんなに凝った料理は作らない。
けど、手間や時間をかけないと作れないものは
惜しみなく手間と時間をかける

・ベランダで段ボールコンポストを始めた
・いずれはベランダで家庭菜園したい。
(今はただの黒土止まり・・・)

・肉は好きだが、極力ペスカタリアン生活をしている
 (決してペスカタリアンではない。らぶ肉)
・安いので買うならダントツ鶏むね
元々食べることや飲むことが好きだったけれども
調理の専門学校へ1年行き、そこから飲食店で就職した今
自炊が苦にならなくなった
安いスーパーを見つけてはチャリで運動しつつ
節約生活も心がけている。

・日記のように使用する
・雑記ブログから初める
 (コレだ!!と思う物があれば特化ブログにする)
・お香が好き
(お気に入りはナグチャンパ、アジアン雑貨店の匂い)
・結婚を前提に彼氏募集中←
最近久しぶりにマッチングアプリを始めてみたが
遊び目的の人が多いので早くも疲れている。

・月給18万円
・積み立てNISA
・毎月5000円はプレゼント貯金している

手作りの楽しさや美味しさ、
日常生活のQOLを上げていく。を発信してきたいなと思ってます。

まずはグーグルに認証してもらうために数をこなしていこうと思ってるので
随時、自己紹介の文章は変わりに変わるかもしれませんがそこはご愛嬌という事で。

とりあえず1000字はかいた。
(2000字〜3000字がベストらしいが・・・)

1日5時間作業時間を確保しつつ
内面磨きも外見磨きも頑張ります。

よろしくお願いします。